成尾整形外科病院

脊椎外科(腰・首・肩・手足)・関節外科(肘・膝・股関節)を中心とした整形外科専門病院

熊本そけいヘルニア整形外科クリニック

元気になるオルソペディック ブログ

膝の痛みを改善?体外衝撃波療法(ESWT)の効果とは?

膝の痛みを改善?体外衝撃波療法(ESWT)の効果とは

膝OAイラスト.JPG

膝の痛みに悩むあなたへ:ESWT治療の最新研究結果を解説

膝の痛みに悩んでいる方にとって、日常生活が不便になることは大きなストレスですよね。特に変形性膝関節症(KOA)の重症度が高いグレードIVでは、関節の軟骨がほぼ消失し、手術が必要とされることが多いです。しかし、最近の研究で「体外衝撃波療法(ESWT)」という非侵襲的な治療法が注目を集めています。今回は、その最新研究をわかりやすく解説します。


【ESWTって何?膝への効果を解説】

膝衝撃波.JPG

**ESWT(体外衝撃波療法)**とは、衝撃波を膝に当てることで、組織の修復や血流改善を促す治療法です。もともと腎臓結石の治療に使われていましたが、近年では整形外科領域でも注目されています。

KL4.jpg

今回の研究では、変形性膝関節症グレードIVの患者30名を対象に、ESWTと従来の理学療法(CPT)の効果を比較しました。結果、ESWTを受けたグループは膝の機能スコア(LEFS)が81.92%改善し、CPTのみのグループ(48.15%改善)より有意に効果が高いことが確認されました。

衝撃波が膝の軟骨や周囲組織を刺激することで、新しい血管が生成され、細胞の再生が促されると考えられています。これにより痛みが軽減され、膝の可動域が広がるのです。


【研究結果から見るESWTの可能性】

研究では、以下のような具体的な効果が報告されています。

  1. 膝の機能改善:LEFSスコアがESWT群で約82%向上し、日常生活動作が楽になりました。
  2. 痛みの軽減:膝の痛みが大幅に減少し、歩行や階段昇降がスムーズに。
  3. 副作用なし:ESWTは非侵襲的な治療法であり、研究中に有害事象は報告されませんでした。

ただし、研究期間が4週間と短く、長期的な効果については今後の研究が必要とされています。また、対象がグレードIVの原発性膝関節症患者に限られており、二次性膝関節症(外傷や炎症に起因するもの)に対しては効果が確認されていません。


【ESWTは手術を回避できる?】

TKA.jpg

膝関節症が進行した場合、最終的な治療法として人工膝関節置換術(TKA)が選択されることが多いです。しかし、手術には入院やリハビリが必要で、費用もかかります。

一方、ESWTは外来で行える非侵襲的治療法であり、短期間で効果が期待できる点が魅力です。今回の研究では、ESWTを受けた患者は手術を回避できる可能性が示唆されました。

運動療法.2jpg.jpg

ただし、ESWTは膝関節の「治癒」を促進する治療法であり、軟骨を完全に再生するわけではありません。症状が軽減されたとしても、適切な運動療法や生活習慣の改善が重要です。


まとめ

ESWTは、変形性膝関節症グレードIVに対して有望な治療法であることが今回の研究で明らかになりました。膝の痛みに悩む方にとって、手術を避けつつ日常生活の質を向上させる可能性があります。

今後、長期的な効果やより多くの患者に対する研究が求められますが、現時点でも膝の痛みに悩む方にとって希望となる治療法といえるでしょう。

引用文献 Arshed CP, Jayaraman K, Babkair RA, et al. Effectiveness of extracorporeal shock wave therapy on functional ability in grade IV knee osteoarthritis - a randomized controlled trial. Scientific Reports. 2024;14:16530. https://doi.org/10.1038/s41598-024-67511-x

 

免責事項

  • 当ブログの内容はブログ管理者の私的な考えに基づく部分があります。医療行為に関しては自己責任で行って頂くようお願いいたします。
  • 当ブログの情報を利用して行う一切の行為や、損失・トラブル等に対して、当ブログの管理者は何ら責任を負うものではありません。
  • 当ブログの内容は、予告なしに内容を変更あるいは削除する場合がありますのであらかじめご了承ください。
  • 当ブログの情報を利用する場合は、免責事項に同意したものと致します。
  • 当ブログ内の画像等は、本人の承諾を得て、個人が特定されないように匿名化して利用させて頂いております。

当ブログでの個別の医療相談は受け付けておりません。