成尾整形外科病院

脊椎外科(腰・首・肩・手足)・関節外科(肘・膝・股関節)を中心とした整形外科専門病院

元気になるオルソペディック ブログ

大谷選手の同僚、トラウト選手の有鈎骨鈎骨折とは?

2023年7月3日MLBのエンジェルスのM.トラウト選手がファウルを打った直後に「経験したことのない痛み」を左手首に感じ、そのまま交代となりました。トラウト選手は有鈎骨鈎骨折の診断となったようです。MVPを獲得したこともあるスーパースターの離脱はチームにとって痛手です。

エンゼルスに激震 「本当に悔しい」トラウトが左有鉤骨骨折で長期離脱へ 球団発表(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

 

ところで有鈎骨鈎骨折とはあまり聞きなれない人も多い

のではないでしょうか?。

手関節には8つの手根骨があり近位、遠位のarchをつくり複雑な手関節の動きをしています。学生時代には覚えるのに一苦労しましたが、覚えやすいゴロがありテストは助かりました。

「父(豆状骨)さん(三角骨)の月(月状骨)収(舟状骨)は大小(大菱形骨)(小菱形骨)有る(有頭骨)が、有効(有鈎骨)に使えよ」

 

有鈎骨鈎は母指を外転した時の撓側の延長線上と第4,5指間の延長線上で交差するとこにある骨性隆起です。有鈎骨鈎とその尺側にある豆状骨間の靭帯がありその下に尺骨神経が交通しています。尺骨神経が同部位で絞扼されると尺骨神経絞扼性障害(Guyon管症候群)として尺側のしびれや筋力低下が生じることがあります。右はGuyon管症候群の圧迫を解除した術後です。

有鈎骨.JPGGuyon管.JPG

 

有鈎骨鈎骨折はグリップする競技(野球、ゴルフや県道など)で受傷することが多いです。有鈎骨鈎にグリップエンドがあたり、ここにストレスが生じることで骨折します。プロ野球選手でも多くの受傷者がいます。最も有名なエピソードは広島カープの津田恒美投手が投げた剛速球で読売巨人軍の原辰徳選手が有鈎骨鈎骨折を生じたことではないでしょうか?

子供ながらにボールを打って手が骨折するなんてなんて剛速球なんだ!と驚きました。

 

有鈎骨鈎骨折は見逃されやすい?

有鈎骨鈎骨折は受傷エピソードを聞いたら、整形外科専門医なら疑うことは容易ですが、手関節の正面、側面のレントゲンでは描出できないため専門医以外では見逃されることもあります。診断には手根管撮影といわれる特殊な撮影をすれば容易ですが、疑わないと撮影することは難しいです。(CT検査では容易ですがどこでも撮影可能ではありません。)

プロ野球選手のような剛速球だけではなく、高校球児で有鈎骨鈎骨折を生じた症例もアベルも経験しておりますので、グリップするスポーツでは注意が必要です。

 手関節Xp.JPG手根骨撮影.JPG

治療法としては骨癒合しにくい部位のため手術を行うことが多いです。

骨片が小さい場合は摘出術が適応となります。骨片が大きい場合は骨接合術を行うか、摘出術を行うかはスポーツ歴など患者さんのバックグランドによって決定します。有鈎骨鈎骨折が骨癒合せず、偽関節となった場合、屈筋腱の皮下断裂やGuyon管症候群を生じることがあるため注意が必要です。

日本手外科学会のパンフレットがわかりやすいです。

35_yukoukotsu.pdf (jssh.or.jp)

 

グリップする競技後に手の痛みが生じた場合は整形外科専門医を受診し診断を受けましょう。

免責事項

  • 当ブログの内容はブログ管理者の私的な考えに基づく部分があります。医療行為に関しては自己責任で行って頂くようお願いいたします。
  • 当ブログの情報を利用して行う一切の行為や、損失・トラブル等に対して、当ブログの管理者は何ら責任を負うものではありません。
  • 当ブログの内容は、予告なしに内容を変更あるいは削除する場合がありますのであらかじめご了承ください。
  • 当ブログの情報を利用する場合は、免責事項に同意したものと致します。
  • 当ブログ内の画像等は、本人の承諾を得て、個人が特定されないように匿名化して利用させて頂いております。

当ブログでの個別の医療相談は受け付けておりません。