成尾整形外科病院

脊椎外科(腰・首・肩・手足)・関節外科(肘・膝・股関節)を中心とした整形外科専門病院

熊本そけいヘルニア整形外科クリニック

部門紹介

リハビリテーション科

外来リハビリ

外来リハビリ

当院の外来リハでは、腰、頚、肩、膝などの障害や手術後のリハビリテーションを行っております。
手術後はもちろん、頸椎や腰椎に構築学的に問題はないものの痛みがあり、日常生活に支障をきたしている方や、膝や股関節に変形があるものの年齢や内科疾患に伴い手術に踏み切れない方を対象にリハビリテーションを展開しています。

リハビリテーション科までの流れ

一般外来:
病院受付 ⇒ 各検査 ⇒ 診察 ⇒ リハ処方箋 ⇒ 理学療法評価(入院の項参照) ⇒ リハビリテーションの提供
退院後、初外来受診:
病院受付 ⇒ 主治医診察 ⇒ リハ処方箋 ⇒ 理学療法評価(退院時と比較) ⇒ リハビリテーションの提供

  • 1週間に1回、外来カンファレンス(医師、看護師、理学療法士)を実施。
    リハ継続の有無、ゴール設定、終了時期の検討等を行い、必要に応じたリハビリの提供に努めております。
  • リハビリご希望の際は、診察時に主治医へご相談ください。
    (必要性を判断されるのでご要望に添えない場合もございます。)

対象となる主な疾患

  • 腰椎、頸椎疾患及び人工関節の手術後
  • 変形性股・膝関節症
  • 肩関節周囲炎(五十肩)
  • スポーツ障害(半月板損傷、足関節靭帯損傷、筋損傷)等
  • スポーツ障害(半月板損傷、足関節靭帯損傷、筋損傷、腰椎分離症)等

手術して退院された後も入院班と連携を図り、充分な申し送りを行った上で、皆様の健康生活のサポートをしていきます。
脊椎疾患、股・膝・肩等の関節疾患で日常生活にお困りの方には、生活指導を含めたアドバイスも行い、治療だけでなく再発予防にも努めていきます。
患部だけではなく、その障害が起こった原因を探るため、姿勢の状態や実際の動作を診ることで、よりよい生活ができるよう支援していきます。
またスポーツ選手に関しては、急性外傷での応急処置や競技復帰まで必要に応じてテーピングや足底板等も検討しながらサポートしています。

外来での取り組み

  • 遠方の方で、リハビリ通院の継続が難しい方には、自宅で出来る運動のパンフレットをお渡しし、対応させていただいております。
  • 新規の方に関しては、理学療法士が体のチェックを行い、 一人一人に合った運動内容を提供しております。
    このため、待ち時間や治療時間を要する旨を説明し、ご理解頂いた上でリハビリを実施しています。
  • 主治医や看護師と連携を図り、ゴールや終了時期を相談しながら、よりよいライフワーク作りのお手伝いをしています。