採用情報
募集職種
診療放射線技師(産休代替任期付職員)
- 雇用形態
- 産休代替任期付職員※雇用期間 2025年11月中旬~2026年12月下旬(延長の可能性あり)
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
- 募集人数
- 1名
- 業務内容
◇病院での診療放射線技師業務全般
・一般撮影
・CT,MRI撮影
・骨密度測定
・手術室業務※産休・育休代替職員の募集になります。産前産後休業・育児休業を取得する職員の代替職員として、職員の育児休業の期間中の雇用となります。
【変更の範囲】ライセンスによる範囲、その他
- 募集資格
- 診療放射線技師免許をお持ちの方
- 採用日
- 2025年11月中旬
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
- 成尾整形外科病院
- 選考方法
- 書類審査、面接
- 応募書類
・履歴書
・職務経歴書
- 応募方法
- まず担当(下記)までお問い合わせください
- 就業場所
- 成尾整形外科病院 放射線科【変更の範囲】同法人内
- 勤務時間
【1ヶ月単位の変形労働時間制】
平日 8:30~17:30(休憩60分)
土曜 8:30~12:30(休憩なし)
(勤務時間、勤務日数応相談)【休 日】
シフトによる 8~10日/月
毎週土曜日午後、日曜日、国民の休日、その他当院の指定した日- 給与
【月給】
210,000~240,000円(基本給+職能手当+その手当)【内訳】
≪基本給≫
180,000~210,000円(実務経験を考慮の上決定)
≪定額的に支払われる手当≫
職能手当 20,000円
その他手当 10,000円≪給与規定による手当≫
住宅手当 13,000円
保育手当 2,500円
家族手当 1,000~5,000円
通勤手当 上限 12,000円【賞与】
なし- 待遇
・年間休日108.5日
・有給休暇(入社半年後:初年度10日)
・特別休暇(結婚・忌引など)
・リフレッシュ休暇制度(4/1より翌3/31の間に5日:入職日により按分)
・育児休業
・介護休業
- 加入保険等福利厚生
【加入保険等】
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形【福利厚生】
・駐車場の貸与(マイカー通勤2Km以上の方、その他規定による)
・職員食あり(1食330円)
・独身寮あり(寮費 自己負担額14,250円/月(共益費、水道代、インターネット代、町内会費込) ※光熱費自己負担)
・ユニフォーム貸与- その他
事前の病院見学可(電話連絡要)
産休代替の職員を募集します。※雇用期間 2025年11月中旬~2026年12月下旬(延長の可能性あり)
勤務時間、勤務日数はご相談に応じますので是非お気軽にご連絡ください。
看護師(外来)
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
- 募集人数
- 若干名
- 業務内容
外来看護師業務
診療補助【変更の範囲】
ライセンスによる範囲、その他- 募集資格
- 勤務経験者(診療科問わず)、または2026年3月卒業見込みの方
- 採用日
- 随時
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
- 成尾整形外科病院
- 選考方法
- 書類審査、面接
- 応募書類
・履歴書
・職務経歴書(既卒の方)
・成績証明書、卒業見込証明書(2026年度卒業予定の方)
- 応募方法
- まず担当(下記)までお問い合わせください
- 就業場所
- 成尾整形外科病院 看護部 外来【変更の範囲】同法人内
- 勤務時間
【1ヶ月単位の変形労働時間制】
平日 8:30 ~ 17:30(休憩60分)
土曜 8:30 ~ 12:30(休憩なし)【休日】
シフトによる 8~10日/月
毎週土曜日午後・日曜日、国民の休日・その他当院の指定した日- 給与
【月給】
198,000~228,000円(基本給+住宅手当+職能手当)【内訳】
≪基本給≫
180,000~210,000円(実務経験を考慮の上決定)≪定額的に支払われる手当≫
職能手当 5,000円≪給与規定による手当≫
住宅手当 13,000円
保育手当 2,500円
家族手当 1,000~5,000円
交通費 上限 12,000円【賞与】
年2回(計3.5ヶ月分 昨年度実績)- 待遇
・年間休日108.5日
・有給休暇(入社半年後:初年度10日)
・特別休暇(結婚・忌引など)
・リフレッシュ休暇(年間5日(4月1日付与))※中途採用の方は按分
・育児休業
・介護休業
・再雇用制度
・退職金制度- 加入保険等福利厚生
【加入保険等】
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形【福利厚生】
・駐車場の貸与(マイカー通勤2Km以上の方、その他規定による)
・職員食あり(1食330円)
・独身寮あり(寮費 自己負担額14,250円/月(共益費、水道代、インターネット代、町内会費込) ※光熱費自己負担)
・ユニフォーム貸与- その他
事前の病院見学可(電話連絡要)
看護師(病棟)
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
- 募集人数
- 若干名
- 業務内容
病棟看護師業務(2交代制)
【変更の範囲】
ライセンスの範囲、その他- 募集資格
- 勤務経験者(診療科問わず)、または2026年3月卒業見込みの方
- 採用日
- 随時
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
- 成尾整形外科病院
- 選考方法
- 書類審査、面接
- 応募書類
・履歴書
・職務経歴書(既卒の方)
・成績証明書、卒業見込証明書(2026年度卒業予定の方)
- 応募方法
- まず担当(下記)までお問い合わせください
- 就業場所
- 成尾整形外科病院 看護部【変更の範囲】同法人内
- 勤務時間
【1ヶ月単位の変形労働時間制】
日勤 8:30 ~ 17:30(休憩60分)
夜勤 16:30 ~ 9:00(休憩135分)
※夜勤回数:4~5回/月・時間外労働 平均 2時間/月
【休日】
シフトによる 8~10日/月- 給与
【月給】
198,000~228,000円(基本給+住宅手当+職能手当)【内訳】
≪基本給≫
180,000~210,000円(実務経験を考慮の上決定)≪定額的に支払われる手当≫
職能手当 5,000円≪給与規定による手当≫
夜勤手当 10,000円/回
住宅手当 13,000円
保育手当 2,500円
家族手当 1,000~5,000円
通勤手当 上限 12,000円【賞与】
年2回(計3.5ヶ月分 昨年度実績)- 待遇
・年間休日108.5日
・有給休暇(入社半年後:初年度10日)
・特別休暇(結婚・忌引など)
・リフレッシュ休暇(年間5日(4月1日付与))※中途採用の方は按分
・育児休業
・介護休業
・再雇用制度
・退職金制度- 加入保険等福利厚生
【加入保険等】
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形【福利厚生】
・駐車場の貸与(マイカー通勤2Km以上の方、その他規定による)
・職員食あり(1食330円)
・独身寮あり(寮費 自己負担額14,250円/月(共益費、水道代、インターネット代、町内会費込) ※光熱費自己負担)
・ユニフォーム貸与- その他
事前の病院見学可(電話連絡要)
理学療法士
- 雇用形態
- 正職員
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
- 募集人数
- 若干名
- 業務内容
リハビリテーション業務及びそれに関する病院業務
【変更の範囲】
ライセンスによる範囲、その他- 募集資格
- 理学療法士免許をお持ちの方、または2026年3月卒業見込みの方
- 採用日
- 随時
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
- 成尾整形外科病院
- 選考方法
- 書類審査、【書類審査後】小論文(事前提出)、面接
- 応募書類
・履歴書
・職務経歴書(既卒の方)
・成績証明書、卒業見込証明書(2026年度卒業予定の方)
- 応募方法
- まず担当(下記)までお問い合わせください
- 就業場所
- 成尾整形外科病院 リハビリテーション科【変更の範囲】同法人内
- 勤務時間
【1ヶ月単位の変形労働時間制】
8:30 ~ 17:30(休憩60分)
(早出・遅出あり)【休日】
シフトによる 8~10日/月
毎週日曜日、国民の休日、その他当院の指定した日 ※長期連休の場合、交代制の勤務あり- 給与
【月給】
215,000~245,000円 (基本給+住宅手当+職能手当)【内訳】
≪基本給≫
180,000~210,000円(実務経験を考慮の上決定)≪定額的に支払われる手当≫
職能手当 22,000円≪給与規定による手当≫
住宅手当 13,000円
保育手当 2,500円
家族手当 1,000~5,000円
通勤手当 上限 12,000円【賞与】
年2回(計3.5ヶ月分 昨年度実績)- 待遇
・年間休日108.5日
・有給休暇(入社半年後:初年度10日)
・特別休暇(結婚・忌引など)
・リフレッシュ休暇(年間5日(4月1日付与))※中途採用の方は按分
・育児休業
・介護休業
・再雇用制度
・退職金制度- 加入保険等福利厚生
【加入保険等】
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形【福利厚生】
・駐車場の貸与(マイカー通勤2Km以上の方、その他規定による)
・職員食あり(1食330円)
・独身寮あり(寮費 自己負担額14,250円/月(共益費、水道代、インターネット代、町内会費込) ※光熱費自己負担)
・ユニフォーム貸与- その他
事前の病院見学可(電話連絡要)
※非常勤の募集もしておりますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
介護福祉士(病棟)
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
- 募集人数
- 若干名
- 業務内容
【介護福祉士】
入院案内
寝具交換
配膳、下膳
食事介助、入浴介助
患者移送等【変更の範囲】
ライセンスの範囲、その他- 募集資格
- 勤務経験者(診療科問わず)、または2026年3月卒業見込みの方
- 採用日
- 随時
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
- 成尾整形外科病院
- 選考方法
- 書類審査、面接
- 応募書類
・履歴書
・職務経歴書(既卒の方)
・成績証明書、卒業見込証明書(2026年度卒業予定の方)
- 応募方法
- まず担当(下記)までお問い合わせください
- 就業場所
- 成尾整形外科病院 看護部【変更の範囲】同法人内
- 勤務時間
【1ヶ月単位の変形労働時間制】
就業時間1
8:30 〜 17:30(休憩60分)
就業時間2
7:00 〜 16:00(休憩60分)
就業時間3
10:00 〜 19:00(休憩60分)
※就業時間1を基本に、早出、遅出業務あり【休 日】
シフトによる 8~10日/月
毎週日曜日、国民の休日、土曜日午後、その他当院の指定した日- 給与
【月給】
175,000~196,000円 (基本給+職能手当)【内訳】
≪基本給≫
170,000~191,000円(実務経験を考慮の上決定)≪定額的に支払われる手当≫
職能手当 5,000円≪給与規定による手当≫
住宅手当 13,000円
保育手当 2,500円
家族手当 1,000~5,000円
通勤手当 上限 12,000円【賞与】
年2回(計3.5ヶ月分 昨年度実績)- 待遇
・年間休日108.5日
・有給休暇(入社半年後:初年度10日)
・特別休暇(結婚・忌引など)
・リフレッシュ休暇(年間5日(4月1日付与))※中途採用の方は按分
・育児休業
・介護休業
・再雇用制度
・退職金制度- 加入保険等福利厚生
【加入保険等】
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形【福利厚生】
・駐車場の貸与(マイカー通勤2Km以上の方、その他規定による)
・職員食あり(1食330円)
・独身寮あり(寮費 自己負担額14,250円/月(共益費、水道代、インターネット代、町内会費込) ※光熱費自己負担)
・ユニフォーム貸与- その他
事前の病院見学可(電話連絡要)
事務職(経理)
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
- 募集人数
- 1名
- 業務内容
病院経理事務、一般事務
・売上集計業務
・各種支払業務
・会計入力業務
・清算業務
・電話応対、来客対応 等【変更の範囲】
ライセンスによる範囲、その他- 募集資格
- 基本的なPCスキルのある方、経験者優遇
- 採用日
- 随時
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
- 成尾整形外科病院
- 選考方法
- 書類審査後、面接
- 応募書類
・履歴書
・職務経歴書
- 応募方法
- まず担当(下記)までお問い合わせください
- 就業場所
- 成尾整形外科病院 事務部事務課【変更の範囲】同法人内
- 勤務時間
【1ヶ月単位の変形労働時間制】
平日 8:30~17:30(休憩60分)
土曜 8:30~12:30(休憩なし)【休日】
シフトによる 8~10日/月
毎週土曜日午後・日曜日、国民の休日・その他当院の指定した日- 給与
【月給】
166,100~194,600円(基本給+職能手当+その手当)
【内訳】
≪基本給≫
155,100~183,600円(実務経験を考慮の上決定)
≪定額的に支払われる手当≫
職能手当 5,000円
その他手当 6,000円≪給与規定による手当≫
住宅手当 13,000円
保育手当 2,500円
家族手当 1,000~5,000円
通勤手当 上限 12,000円【賞与】
年2回(計3.5ヶ月分 昨年度実績)- 待遇
・年間休日108.5日
・有給休暇(入社半年後:初年度10日)
・特別休暇(結婚・忌引など)
・リフレッシュ休暇(4/1より翌3/31の間に5日:入職日により按分)
・育児休業
・介護休業
・再雇用制度
・退職金制度
- 加入保険等福利厚生
【加入保険等】
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形【福利厚生】
・駐車場の貸与(マイカー通勤2Km以上の方、その他規定による)
・職員食あり(1食330円)
・独身寮あり(寮費 自己負担額14,250円/月(共益費、水道代、インターネット代、町内会費込) ※光熱費自己負担)
・ユニフォーム貸与- その他
事前の病院見学可(電話連絡要)
事務職(庶務人事)
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
- 募集人数
- 1名
- 業務内容
庶務人事、一般事務
・人事・労務関連手続き
・勤怠管理業務
・電話応対、来客対応
・PCによるデータ入力、集計
・各種資料作成
・伝票整理 等【変更の範囲】
ライセンスによる範囲、その他- 募集資格
- 基本的なPCスキルのある方、経験者優遇
- 採用日
- 随時
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
- 成尾整形外科病院
- 選考方法
- 書類審査後、面接
- 応募書類
・履歴書
・職務経歴書
- 応募方法
- まず担当(下記)までお問い合わせください
- 就業場所
- 成尾整形外科病院 事務部事務課【変更の範囲】同法人内
- 勤務時間
【1ヶ月単位の変形労働時間制】
平日 8:30 ~ 17:30(休憩60分)
土曜 8:30 ~ 12:30(休憩なし)【休日】
シフトによる 8~10日/月
毎週土曜日午後・日曜日、国民の休日・その他当院の指定した日- 給与
【月給】
166,100~194,600円(基本給+職能手当+その手当)【内訳】
≪基本給≫
155,100~183,600円(実務経験を考慮の上決定)
≪定額的に支払われる手当≫
職能手当 5,000円
その他手当 6,000円≪給与規定による手当≫
住宅手当 13,000円
保育手当 2,500円
家族手当 1,000~5,000円
通勤手当 上限 12,000円【賞与】
年2回(計3.5ヶ月分 昨年度実績)- 待遇
・年間休日108.5日
・有給休暇(入社半年後:初年度10日)
・特別休暇(結婚・忌引など)
・リフレッシュ休暇(年間5日(4月1日付与))※中途採用の方は按分
・育児休業
・介護休業
・再雇用制度
・退職金制度- 加入保険等福利厚生
【加入保険等】
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形【福利厚生】
・駐車場の貸与(マイカー通勤2Km以上の方、その他規定による)
・職員食あり(1食330円)
・独身寮あり(寮費 自己負担額14,250円/月(共益費、水道代、インターネット代、町内会費込) ※光熱費自己負担)
・ユニフォーム貸与- その他
事前の病院見学可(電話連絡要)
事務職(施設管理等)
- 雇用形態
- パート
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
- 募集人数
- 1名
- 業務内容
施設を利用する方にとって安全で便利な環境を提供するお仕事です
☆業務
駐車場の誘導、患者様の送迎等
施設や建物内の各種設備(車輛含む)の運転・点検・保守・修理等【変更の範囲】なし
- 募集資格
- 自動車の運転に抵抗のない方 基本的なPCスキルのある方
- 採用日
- 随時
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
- 成尾整形外科病院
- 選考方法
- 書類審査、面接
- 応募書類
・履歴書
・職務経歴書
- 応募方法
- まず担当(下記)までお問い合わせください
- 就業場所
- 成尾整形外科病院 事務部事務課 【変更の範囲】同法人内
- 勤務時間
【交代制(シフト制)】
平日 9:00 ~ 17:00 の時間の間の4時間以上
※9:00 ~ 12:00 まで勤務が可能な方に限る
(勤務時間、勤務日数応相談)
(休憩時間は就業時間によって付与)【休日】
シフトによる
毎週日曜日、国民の休日、その他当院の指定した日- 給与
【時給】
954円(基本給+その他手当)
【内訳】
≪基本給≫
919円(実務経験を考慮の上決定)
≪定額的に支払われる手当≫
その他手当 35円≪給与規定による手当≫
住宅手当 13,000円
保育手当 2,500円
家族手当 1,000~5,000円
通勤手当 上限 12,000円【賞与】
なし- 待遇
・有給休暇 法廷通り付与
・特別休暇(結婚・忌引など)
・リフレッシュ休暇(年間5日(4月1日付与))
※中途採用の方は按分 ※2就業規則による
・育児休業
・介護休業
- 加入保険等福利厚生
【加入保険等】
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形【福利厚生】
・駐車場の貸与(マイカー通勤2Km以上の方、その他規定による)
・職員食あり(1食330円)
・独身寮あり(寮費 自己負担額14,250円/月(共益費、水道代、インターネット代、町内会費込) ※光熱費自己負担)
・ユニフォーム貸与- その他
事前の病院見学可(電話連絡要)
薬剤師
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
- 募集人数
- 1名
- 業務内容
調剤業務
薬剤管理指導業務
病棟薬剤業務
DI業務
各種委員会【変更の範囲】
ライセンスによる範囲、その他- 募集資格
- 上記業務経験者
- 採用日
- 随時
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
- 成尾整形外科病院
- 選考方法
- 書類審査、面接
- 応募書類
・履歴書
・職務経歴書
- 応募方法
- まず担当(下記)までお問い合わせください
- 就業場所
- 成尾整形外科病院 薬剤科勤務 【変更の範囲】なし
- 勤務時間
【1ヶ月単位の変形労働時間制】
平日 8:30 ~ 17:30(休憩60分)
9:00 ~ 18:00(休憩60分)
土曜 8:30 ~ 12:30(休憩なし)【休日】
シフトによる 8~10日/月
毎週土曜日午後・日曜日、国民の休日・その他当院の指定した日- 給与
【月給】
298,600~313,600円(基本給+住宅手当+職能手当)【内訳】
≪基本給≫
245,600~260,600円(実務経験を考慮の上決定)≪定額的に支払われる手当≫
職能手当 40,000円≪給与規定による手当≫
住宅手当 13,000円
保育手当 2,500円
家族手当 1,000~5,000円
交通費 上限 12,000円【賞与】
年2回(計3.5ヶ月分 昨年度実績)- 待遇
・年間休日108.5日
・有給休暇(入社半年後:初年度10日)
・特別休暇(結婚・忌引など)
・リフレッシュ休暇(年間5日(4月1日付与))※中途採用の方は按分
・育児休業
・介護休業
・再雇用制度
・退職金制度- 加入保険等福利厚生
【加入保険等】
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・病院企業年金基金・財形【福利厚生】
・駐車場の貸与(マイカー通勤2Km以上の方、その他規定による)
・職員食あり(1食330円)
・独身寮あり(寮費 自己負担額14,250円/月(共益費、水道代、インターネット代、町内会費込) ※光熱費自己負担)
・ユニフォーム貸与- その他
事前の病院見学可(電話連絡要)